踏み上げとは《空売り》を仕掛けた投資家たちが、株価上昇により損失を覚悟で買戻すことをいいます。
《空売り》は株価が下がることによって利益が得られる手法ですので、株価が上がった場合は損切りになります。
上図の買いと売りの関係をご覧頂くと一目瞭然ですが、買い手と売り手は常に敵対関係にあります。
株価が上昇すれば買い手は利益となり、売り手は損失となります。
一方、株価が下落すれば売り手は利益となり、買い手は損失となります。
踏み上げは、株価が上がるから買う、買うから株価が上がるという構造によって発生します。
買いが買いを呼ぶような展開になりますと、株価を一気呵成に押し上げますから売り手はひとたまりもありません。
そのため、売り手も観念して買戻しを行います。
上昇していた株価は売り手の買戻しが加わってさらに一段高をみせます。
このとき損切りできればよいのですが、気を付けなければいけないのが寄らずの連続ストップ高です。
上図のように寄らずの連続ストップ高をつけますと買戻すことができません。
新規買いと違い空売りの損失は青天井ですから、安易な売り仕掛けは思わぬケガのもとになります。
「買いは家まで、売りは命まで」とはよくいったものです。