売るべし、買うべし、休むべし

■「売るべし、買うべし、休むべし」とは

「売るべし、買うべし、休むべし」とは、投資を行う際に、売買を常に目まぐるしく行うのではなく、売ったり買ったりした後に、投資を行わず、一度市場環境などを分析したりしながら次の投資のチャンスが来るのを待つべきだ、という投資の格言です。

■頻繁に売買を繰り返すと大局観を忘れてしまう

このコラムを読んでくださっている投資家の皆さんの中には、年がら年中、通勤電車の中でも頻繁に株価をチェックして、頻繁に売買を繰り返しているという方がいらっしゃるのではないでしょうか。

ちょっとした株価の値動きに心を動かされ、やれ今は上げ相場になったから買いだ、下げ相場になってきたから売却だ。このように落ち着きなく投資を行ってしまっている方は大勢いらっしゃると思います。

しかしながら、このように頻繁に売買をしているといつの間にか市場環境や各銘柄の状況などの分析にまで手が回らなくなり、大局観を次第に失って言ってしまうことになりかねません。

そのような大局観を失っている時に、頻繁に売買を繰り返してしまうと、損失をどんどん膨らませるということになりかねません。

■相場のトレンドをつかむためには冷静に分析が必要

そのため、株の売買を行った後は、またすぐに他の売買に取り掛かるのではなく、一度落ち着いて市場環境や各銘柄の分析を行ったりするゆとりを持つことが重要となります。

この「売るべし、買うべし、休むべし」と同じ意味の投資の格言に「休むも相場」というものがありますが、このように様々な表現で戒められるほど、投資において休むという行為は非常に重要となります。

例えば、リーマンショック後のように、株価が全般的に下落しているような状況で、頻繁に売買を繰り返してしまうと、株価が上昇している銘柄が少ないのでどうしても損失が膨らみやすくなります。

このような場合は、じっくりと下げ止まるのを待ちながら、上昇トレンドに向かい始めた時にどの銘柄一番伸びそうかをしっかりと考えた方が賢明でしょう。

また、世界で最も著名な投資家の一人であるウォーレン・バフェット氏も投資を行う際には、買いたいという銘柄を事前にピックアップしておき、その銘柄の株価が下がりすぎた状態になるまでは手を出さずにじっと待つとされています。

大きな利益を得るためには必ずしも焦って頻繁に売買を行う必要はないので、じっくりと休む期間を設けることをオススメします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする