逆指値注文【ぎゃくさしねちゅうもん】

逆指値注文とは株式を購入または売却の際に、指定した価格まで到達した場合に注文を執行する方法です。主に損切りを設定する際に使用されます。

例えば持ち株のA銘柄を売りの逆指値注文で100円に入れた場合、100円まで下がったら売却が執行されます。

損失を限定する際に欠かせない注文となります。

図で注文の流れを紹介していきます。

gyakusashine1_690×488

まずいくらになったら売りたいのかを決めます。

gyakusashine2_ 690×488

この例では100円で500株、逆指値注文しています。わかりやすく板情報に注文株数、500株表示していますが実際には表示されません。

gyakusashine3_ 690×361

買い気配が100円まで下がってくると注文が執行され、100円の買い気配10000株から9500株に減りました。

他の注文方法

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする